洗面所と脱衣所を分けるメリットとは?注意点についても解説! | 注文住宅(岡山・岡山市)の工務店ならタカ建築

株式会社タカ建築

株式会社タカ建築Youtube 株式会社タカ建築LINE 株式会社タカ建築Instagram 株式会社タカ建築Facebook オーナーズクラブボタン 株式会社タカ建築採用ページ

株式会社タカ建築

株式会社タカ建築

staff blog

スタッフブログ

株式会社タカ建築Instagram

株式会社タカ建築LINE

株式会社タカ建築イベント情報

株式会社タカ建築資料請求

タカケン兄弟
洗面所と脱衣所は、実は似ているようでそれぞれの役割を果たしており、近年では分ける間取りが人気です。
洗面脱衣所として一般的にまとめられる場合が多いですが、分けることでいくつかのメリットがあるのです。
今回の記事では、洗面所と脱衣所を分けるメリットに加え、注意点についても解説します。
 

□洗面所と脱衣所を分けるメリットとは

 
以下では、洗面所と脱衣所を分ける3つのメリットを解説します。
 
1つ目は、気兼ねなく洗面台を使えることです。
お風呂に出入りする際、家族の誰かが洗面台を使用していると、行動が制限される場合があります。
お互いにストレスに感じる可能性がありますが、分けていればゆっくりと髪を乾かしたり、寝るための準備ができたりします。
 
2つ目は、来客に洗面所を貸しやすいことです。
生活感の出てしまう洗濯物や下着を、脱衣所に置いている場合は多いですが、片付けが済んでいないときでも安心して洗面所を貸せます。
洗面台だけの洗面所はごちゃごちゃとせず、すっきりと良い印象を与えられるでしょう。
 
3つ目は、洗面所に湿気がこもりにくいことです。
部屋干しやお風呂との兼ね合いで、洗面所を使っている時にイヤな湿気を感じたことがある方も多いでしょう。
特に夏場はイライラしがちですが、分けていればストレスなく身支度できます。
 

□洗面所と脱衣所を分ける際の注意点とは

 
洗面所と脱衣所を分けることには様々なメリットがありますが、いくつか注意すべきポイントも存在します。
後悔を防ぐためにも、ここからは分ける際の注意点を解説します。
 
まず、それぞれ独立させることで十分な面積と費用が必要になることです。
一体型の洗面脱衣所では、2畳程度のスペースを使うのが一般的ですが、分ける場合は最低でも1.5畳程度はそれぞれ必要です。
スペースが必要な分、土地代や工事費がかかる可能性が高いので、予算と相談しながら決めると良いでしょう。
 
次に、他の部屋の収納スペースが減ることです。
限られた面積でそれぞれを分ける場合は、当然他のスペースを削る必要があります。
多くの場合は収納スペースを削りますが、洗面所と脱衣所の収納が増えても、その他の収納が減って不便に感じることがあるので注意が必要です。
 

□まとめ

 
今回は、洗面所と脱衣所を分けるメリットや注意点について解説しました。
快適な生活を送るためにも、デメリットを考慮しつつ採用することをオススメします。
当社では、お客様にとっていつまでもより快適に暮らしていただける家づくりを行なっています。
これから家づくりを始める方は、ぜひご相談ください。

Pick Out Contents

  • スーパーウォール工法について

    スーパーウォール工法について

    スーパーウォール工法の家は、高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システムが生み出す、高気密・高断熱・高耐震構造。

      
  • 長期優良住宅について

    長期優良住宅について

    当社では全棟長期優良住宅を標準仕様としています。長期優良住宅とは、その名の通り長期にわたって住み続けられる優れた住宅のことです。

      
  • 保証・アフターケアについて

    保証・アフターケアについて

    タカ建築でお家を建てられた方が、末長く快適に、安心して暮らしていただけるための保証・アフターケアについてご紹介します。

      

Company

会社案内

株式会社タカ建築

〒701-0142 岡山市北区白石西新町7-123

営業時間
9:00〜18:00
TEL
086-250-0553
FAX
086-250-0554
定休日
祝日・GW・夏季休暇・年末年始
  
タカ不動産 詳細を見る LIXIL リフォームショップ 詳細を見る ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)への取り組み 詳細を見る
タカ不動産 詳細を見る LIXIL リフォームショップ 詳細を見る ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)への取り組み 詳細を見る
タカ不動産 詳細を見る LIXIL リフォームショップ 詳細を見る ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)への取り組み 詳細を見る