長期優良住宅のメリットとデメリットはあるの? | 注文住宅(岡山・岡山市)の工務店ならタカ建築

株式会社タカ建築

株式会社タカ建築Youtube 株式会社タカ建築LINE 株式会社タカ建築Instagram 株式会社タカ建築Facebook オーナーズクラブボタン 株式会社タカ建築採用ページ

株式会社タカ建築

株式会社タカ建築

staff blog

スタッフブログ

株式会社タカ建築Instagram

株式会社タカ建築LINE

株式会社タカ建築イベント情報

株式会社タカ建築資料請求

タカケン兄弟

長期優良住宅の認定を受けると、さまざまな優遇措置を受けられます。長期優良住宅には、安全・快適な住宅に数世代にわたって住める、節税や低金利の住宅ローンなどを活用できるといったメリットがあります。

当社の新築は、長期優良住宅を全棟獲得を必ずしておりますので、どんな優遇措置などがあるのかをご紹介いたします。

 

長期優良住宅とは…

「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」の基準を満たした住宅です。この法律は2009年(平成21年)から施行されました。長期優良住宅の認定を受けることで、さまざまな税制面のメリットを受けられます。

認定基準は9項目です。数世代が住み続けられる「劣化対策」、耐用年数が短い配管の「維持管理・更新の容易性」、建物の点検・補修に関する「維持保全計画」があります。

また、大地震にも耐えられる「耐震性」、高い性能を持つ断熱材などを備えた「省エネルギー対策」も認定基準です。

良好な居住に必要な「居住環境への配慮」「住戸面積」、共同住宅ではライフスタイルや住む人に合わせられる「可変性」「高齢者等対策」も審査されます。

 

長期優良住宅のメリットをご紹介

長期優良住宅のメリットとして、税金控除や低金利の住宅ローンに加入できること、保険料減額や補助金適用などについて解説します。

〇所得税における住宅ローン控除での優遇があります

最大で13年間、年末時点での住宅ローン残高の0.7%が所得税から控除されます。(令和4年度税制改正大網により、4年間延長がされ2025年末までに入居した場合に適用されます。)消費税10%以上で住宅を購入した場合は最大13年間、それ以外が10年間です。

対象となる住宅ローンの限度額は、長期優良住宅は5,000万円です。一般の住宅の上限である3,000万円と比べると優遇されています。仮に上限まで住宅ローンを借りて、それぞれ10年間で返済した場合、最大で182万円ほどの差になります。

〇投資型減税を受けられます

住宅ローンを利用せず、自己資金だけで住宅を購入した場合は、投資型減税を受けられます。投資型減税とは、長期優良住宅を建てるためにかかった「掛かり増し費用」の10%が所得税から控除される制度です。長期優良住宅の基準を満たすためにかかった費用のことを、掛かり増し費用といいます。

控除対象の限度額は650万円、したがって最大控除額は65万円になります。住宅ローン控除と異なり、投資型減税は1回のみの控除です。

なお、投資型減税の仕組み上、住宅ローン控除との併用はできません。

〇不動産取得税が減税される

長期優良住宅では、不動産を購入した際にかかる不動産取得税の控除額が、一般住宅より多くなります。一般住宅の控除額は1,200万円までですが、長期優良住宅は1,300万円までです。(適用期間は、2024年3月31日までに取得)

固定資産税評価額が同じ3,000万円として、不動産取得税を計算してみます。

一般住宅では「不動産取得税=(固定資産税評価額-1,200万円)×3%=(3,000-1,200)×3%=54万円」です。

一方、長期優良住宅の場合、「不動産取得税=(固定資産税評価額-1,300万円)×3%=(3,000-1,300)×3%=51万円」となります。

〇登録免許税の税率が引き下げられる

住宅の建築や購入をした際の、所有権保存登記や所有権移転登記にかかる登録免許税の税率が引き下げられます。

一般住宅の場合、保存登記が0.15%、移転登記0.3%(一戸建て)です。一方、長期優良住宅では保存登記0.1%、移転登記0.2%(一戸建て)となっており、それぞれ減税措置を受けられます。(適用期間は、2024年3月31日までに取得)

たとえば住宅の評価額が5,000万円のとき、一般の保存登記にかかる登録免許税は5,000万円×0.15%=7万5,000円です。一方、長期優良住宅は5,000万円×0.1%=5万円です。

〇固定資産税の減税期間が延長される

新築住宅を建てる、購入した際に、固定資産税が2分の1に減税される期間が、通常の住宅よりも延長されています。一般住宅は一戸建てで3年間、マンションなどで5年間です。一方、長期優良住宅の場合、一戸建てが5年間、マンションが7年間に延長されています。(適用期間は、2024年3月31日までに取得)

〇住宅ローンの金利が優遇される

長期固定金利の住宅ローン「フラット35」を組む場合、住宅ローンの金利が優遇されるのも長期優良住宅のメリットです。

また、フラット35の加入者が利用できる「フラット35S」が適用できれば、さらに借入金利を下げられます。フラット35Sでは、金利が引き下げられる期間が決められており、Aプランでは10年間、Bプランが5年間となります。

また、住宅ローンの返済期間が50年で、売却時に購入者にローンを引き継げる「フラット50」などの好条件なローンも組めます。

といったメリットがあります。

ぜひ、お家を建てる際の検討材料にしてみてください。

 

長期優良住宅のデメリットは?

〇申請などの手続きがあり、着工までに時間がかかってしまう可能性がある

長期優良住宅の認定をもらうためにたくさんの申請手続きを行う必要があり、認定のノウハウや経験が少ない住宅メーカーの場合ですと着工までに時間のかかってしまう事があります。

ただ、タカ建築では全棟長期優良住宅を取得しているためお家のお打合せと同時並行で申請の手続きを行うためこちらのご心配は不要です。

〇建築コストがアップする可能性がある

長期優良住宅の認定を受ける基準を満たすためには、「劣化対策」「維持管理・更新の容易性」「維持保全計画」「耐震性」「省エネルギー対策」「居住環境への配慮」「住戸面積」「可変性」「高齢者等対策」の9項目をクリアする必要があるため建築のコストが上がってしまう可能性があります。

ただ、上記でも記載しております通り、タカ建築は全棟長期優良住宅を取得しておりますので、標準仕様にて認定を受ける事が出来ます。

〇定期点検が欠かせない

長期優良住宅は建築・入居後も定期点検が必要です。認定基準には維持保全も含まれているため、建築前に提出した「維持保全計画」に従って点検し、必要に応じて修繕します。維持保全を怠った場合、認定を取り消される可能性もあります。

どんな事を点検をしたらいいのか?修繕をするとなるとどこに相談をしたらいいのか?などの不安要素が出てくるかと思います。

タカ建築では、建てた後のアフターメンテナンスや定期点検などなど、建てて終わりではなく建てた後からも皆様の暮らしづくりをサポートをしていきます!

こちらの件については、こちらのページに詳しく掲載をしておりますので、ご覧ください。

 

最後に

長期優良住宅には補助金や低金利の住宅ローンが活用できるなどなど、たくさんのメリットがあります。

タカ建築で建ててくださったお客様のより良い暮らしづくりをご提供できるために、長期優良住宅に対して力を入れ続けております。

だからこそ、注文住宅も提案住宅も標準プランで長期優良住宅の基準を満たしたプランをご提案させて頂いております。

詳しく知りたい!と思ってくださった方は、資料請求または見学会へご来場ください。

Pick Out Contents

  • スーパーウォール工法について

    スーパーウォール工法について

    スーパーウォール工法の家は、高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システムが生み出す、高気密・高断熱・高耐震構造。

      
  • 長期優良住宅について

    長期優良住宅について

    当社では全棟長期優良住宅を標準仕様としています。長期優良住宅とは、その名の通り長期にわたって住み続けられる優れた住宅のことです。

      
  • 保証・アフターケアについて

    保証・アフターケアについて

    タカ建築でお家を建てられた方が、末長く快適に、安心して暮らしていただけるための保証・アフターケアについてご紹介します。

      

Company

会社案内

株式会社タカ建築

〒701-0142 岡山市北区白石西新町7-123

営業時間
9:00〜18:00
TEL
086-250-0553
FAX
086-250-0554
定休日
祝日・GW・夏季休暇・年末年始
  
タカ不動産 詳細を見る LIXIL リフォームショップ 詳細を見る ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)への取り組み 詳細を見る
タカ不動産 詳細を見る LIXIL リフォームショップ 詳細を見る ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)への取り組み 詳細を見る
タカ不動産 詳細を見る LIXIL リフォームショップ 詳細を見る ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)への取り組み 詳細を見る