staff blog
スタッフブログ
建てた方の声 タカ建ファミリア イベント
【オーナー様のお声】酵素ドリンク作り体験

タカ建築では、お引渡し後も繋がれるようオーナー様イベントを毎月開催しており、その様子をオーナー様が配信してくださっています!
今日の記事は、経営管理グループ主催【酵素ドリンクづくりの様子】をオーナーのK様が書いてくださいました🥰
さっさく当日の様子をご覧ください👀
酵素ドリンクづくりイベントに参加しました!
会場は撫川にあるリノベーションモデルハウスでした🏠
連日の雨とはうって変わって当日はすっかり猛暑でしたが、リノベーションされた白を基調としたお家はとても涼やかに感じました。
入ってびっくり、ひろーい玄関を境に建物が2つに分かれており、前側にリビング、そして背中側には寝室と二階につながる階段があるではありませんか!?
新築ではなかなか思いつかないアイデアに、もともとのお家の様子や、どこをどうリノベーションしたりしたのか聞かずにはいられませんでした。
酵素づくりもさることながら、リノベーションされたお家を見ることが出来るのもとても楽しみにしていたため、この時点ですでにテンション爆上がりです。
そして、本題の酵素ドリンクづくりへ。
目の前に浮かんだパイナップルにワクワクしながら、まずは座学。
現在話題になっている腸活の話やミネラルの話を教えていただきました。
特に面白かったのが、ミネラル水につけると野菜の味やにおいが大きく変わるという実験です。
ミネラル水につける前の大葉はご存じの通り独特のにおいと癖のある味が特徴ですが、ミネラル水につけるとにおいはほぼなくなり、味もかなりマイルドに。私は大葉の癖のある味わいが好きですが、やはり子供には食べづらい大葉。ミネラル水につければいけそうです。ミニトマトでも同様の実験を行ったところ、ミネラル水につけると普通のミニトマトがフルーツトマトに大変身!ミネラル、すごーい!!
そんなミネラル水を使って、いざ、ドリンクづくりへ。
ミネラル水につけたパイナップルを1個半贅沢にザクザク切って容器の中に入れ、パイナップルと1:1の比率になるよう甜菜糖も入れます。
そして、先ほどの魔法の水、もとい、ミネラル水を容器に入れ、30回シェイクシェイク。
かなり大きくわっさわっさと振りまくりました。これで完了。
あとは、筋トレのごとく三か月間毎日30回シェイクするだけ。
なんと簡単なことでしょう!
でも、これは水ではカビが入ってきてしまうそうで、ミネラル水だからこそできるドリンクなのだそうです。
パイナップルからぷくぷくと泡が上がってくる様子を見て思わず笑みがこぼれます。早く3か月たたないかなぁ・・・
酵素づくりのあとは、キウイやトマト、みかんを使った酵素ドリンクや、ドライフルーツ、酵素ドリンクを使って作ったキムチを試食させていただきました。
酵素ドリンクからキムチができるなんて、これも大きな驚きでした。
試食しながら、講師の方、他の参加者の方と得意なことや趣味などをざっくばらんにお話させていただきました。
初めての参加でしたがアットホームな雰囲気に心が和み、また、普段出会うことのないオーナーさんたちと出会うことも出来て、有意義な時間を過ごさせていただきました。
今年のタカ祭りについて、無責任に(笑)アイデアを出しまくったのも、とっても面白かったです。
どのアイデアが採用されるのか、されないのか・・・。
タカ祭りを今から心待ちにしていまーす!
Pick Out Contents
Company
会社案内
〒701-0142 岡山市北区白石西新町7-123
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- TEL
- 086-250-0553
- FAX
- 086-250-0554
- 定休日
- 祝日・GW・夏季休暇・年末年始