staff blog
スタッフブログ
引き戸と開き戸の違いとは?メリットについてもご紹介します!
家づくりで間取りを決める際、ドアの種類を選びます。
しかし、普段からドアについて意識している方は少なく、開き方に関しては多くの方が迷うポイントです。
そこで今回の記事では、一般的な引き戸と開き戸の違いやメリットについてご紹介します。
□引き戸と開き戸の違いについて
*引き戸
まず、引き戸は溝の上をスライドさせて開閉するタイプの戸を指します。
溝に関しては、床にあるものが一般的ですが、中には戸を上から吊るタイプの引き戸も存在します。
玄関や洗面所、リビングなど様々な場所に採用されており、簡単に戸を開閉できるのでバイアフリーにも適していると言えるでしょう。
引き戸の中にも、片引き戸や引き違い戸など、特徴が異なった様々な種類があります。
種類によって設置に向いている場所も異なるので、状況に合わせたタイプを選ぶ必要があります。
*開き戸
次に、開き戸は蝶番のような金具を軸とし、扉が前後に動くタイプの戸を指します。
引き戸と同様に種類は様々ですが、扉が弧を描いて回転することが特徴です。
開き方に関しては、開き戸にも内側と外側に扉が回転するタイプの2種類があります。
日本の住宅では、外開き対応の引き戸を採用するのが一般的です。
□引き戸と開き戸のメリットについて
開閉するタイプが異なる引き戸と開き戸ですが、採用する際のメリットも異なります。
ここからは、それぞれのメリットについて解説します。
引き戸のメリットとしては、部屋と部屋を繋げやすいことが挙げられます。
部屋を連続して使用する際、一般的に部屋同士を引き戸で区切りますが、これは引き戸の方が開けっ放しで使いやすいためです。
通常時は開けておくけれども、静かにしたい時には扉を閉めておけるように、状況に合わせた使い方が可能です。
また、開閉が楽に行えることも引き戸の良さです。
引き戸は、その場に立ったままで扉の開閉が可能であり、片手かつ比較的弱い力で簡単に開閉できます。
一方で開き戸のメリットとしては、上下の隙間が狭くなることが挙げられます。
隙間が狭くなる分、気密性や遮音性が向上し、より快適な生活が送れます。
また、開き戸には床の溝がないので、見た目がすっきりするだけでなく、掃除も楽に感じる方が多い傾向にあります。
コスト面でもメリットがあり、引き戸に比べると比較的安価な場合が多いです。
見積もりのコストを下げられる可能性があるので、価格を抑えたい時にはオススメです。
□まとめ
今回は、引き戸と開き戸の違いやメリットをご紹介しました。
それぞれに良さがあるので、ご家族の状況に合わせたものを選ぶことをオススメします。
家づくりに関するお悩みや質問等あれば、お気軽に当社までご相談ください。
Pick Out Contents
Company
会社案内
〒701-0142 岡山市北区白石西新町7-123
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- TEL
- 086-250-0553
- FAX
- 086-250-0554
- 定休日
- 祝日・GW・夏季休暇・年末年始