staff blog
スタッフブログ
部屋に使うクロスを選びたい!色の選び方について解説します!
「せっかくマイホームを建てるなら、おしゃれな印象を持たせたい」
「現在の部屋の色合いが単調で、もう少し生活感のある印象にしたい」
マイホームについて考える際に、このようにお悩みの方も多いかもしれません。
壁に使用するクロスの色によって部屋の印象は大きく変わるため、慎重に選択したいものです。
そこで今回は、部屋に使用するクロスの色の選び方について解説します。
□部屋ごとのクロスの色の選び方
クロスの色を選ぶ際は、部屋ごとのイメージや雰囲気に合わせることが重要です。
ここでは、おすすめなクロスの色の選び方について部屋別に解説します。
1.リビング
1日の大半の時間を過ごす空間であるリビングにおいては、落ち着いた雰囲気を創出する色合いを目指したいものです。
アクセント系の色ではなく、ホワイトやベージュの色を基調としたクロスが望ましいと言えます。
2.キッチン
キッチンに合うクロスの色は、生活者の創出したい空間によって異なります。
リビングと同様に落ち着いた印象を与えたいのであれば暖色のクロス、個性を活かすのならば模様や色の系統を重視してクロスを選択しましょう。
3.トイレ
トイレにおいても、落ち着いた雰囲気をもたらす色のクロスがおすすめです。
模様や柄を付けたい場合は、あまり威圧感を与えないものを選びましょう。
4.ダイニング
家族やゲストが集う可能性もあるダイニングにおいても、やはり穏やかな雰囲気をもたらす色合いがおすすめです。
あたたかさのあるオレンジ系やイエロー系の色のクロスが適しています。
□壁の一部の色を変えることも可能?
部屋のクロスの一部に異なる模様や色を加えることで部屋の印象を変える「アクセントクロス」も存在します。
ここでは、アクセントクロスを取り入れる際のポイントについて解説します。
*大きめのクロスで試す
アクセントクロスを考える際は、大きめのサンプルで確かめることが重要です。
実際にサンプルを部屋の壁にかぶせることで確かめますが、大きめのサンプルを取り寄せておくことで購入後のイメージが掴みやすいのです。
一方で、色の面積が大きくなればなるほど色が薄く見えやすい点には留意しましょう。
*2色程度の配色にする
部屋全体の色合いとして、2色程度のバランスを意識しましょう。
1色は部屋の大部分を占めるベースカラーとして配色し、残り1色をアクセントクロスで創出するイメージです。
*クロスを活かす壁面積の割合を考える
アクセントクロスを最も活かせる壁面積の割合は、部屋全体における壁面積の2割から3割であると言われています。
割合が大きすぎると、アクセントクロスの色が悪目立ちして部屋の色合いのバランスが損なわれる恐れがあります。
□まとめ
今回は、部屋におけるクロスの色の選び方やポイントについて解説しました。
部屋ごとに適した色合いも異なるため、それぞれについて最も適した色合いを考えることが重要です。
また、一部の色を変更して印象を変えることができるアクセントクロスの導入も検討してみましょう。
当社は、さまざまなデザインに沿ったマイホームの施工実績を有しております。
部屋全体の色合いについてお悩みの方は、ぜひ当社までご相談ください。
Pick Out Contents
Company
会社案内
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- TEL
- 086-250-0553
- FAX
- 086-250-0554
- 定休日
- 祝日・GW・夏季休暇・年末年始