やさしい色に包まれて。家事も、家族時間も、もっと心地よく

- 所在地:
- 倉敷市
- 竣工年月:
- 2023年5月
- 構造・規模:
- 延床面積:112.5㎡
- 家族構成:
- ご夫婦とお子さま2人
こだわりのポイント
2階建て SW工法
concept
ナチュラルで落ち着いたグレージュトーンで統一された室内は、家族みんながほっとできる心地よい空間。
キッチンを中心に、水回りや収納への動線がスムーズに繋がる設計で、家事も毎日もラクに整います。
造作洗面台やカウンタースペースなど、“自分らしい暮らし”を叶える工夫が詰まった住まいです。

家族を見守る、やさしいカウンターコーナー
キッチン横に設けた造作カウンターは、家事の合間に一息ついたり、子どもが宿題をしたりと多目的に使える便利なスペース。 淡いグレージュの壁とナチュラルな木の風合いが、空間にやさしさと温もりをプラスします。 お気に入りの小物やグリーンを飾って、暮らしに“私らしさ”を添えられる、心地よい居場所です。

タイルが彩る、グレージュトーンの洗面空間
やわらかなグレージュのカウンターに、アクセントとしてあしらわれた優しい色合いのタイルが上品な洗面スペース。 落ち着いたブルーグレーとベージュ系のタイルは、空間にほどよいリズムと奥行きを与えてくれます。 三面鏡と造作収納で機能性も高く、すっきりと整った暮らしを支える美しい場所に仕上がりました。

暮らしに寄り添う、明るく開放的なキッチン
すっきりとしたキッチンは、空間になじむやさしい色合いでまとめられ、明るく開放的な雰囲気に。 シンプルな中にもデザイン性があり、飾り棚や照明が空間のアクセントに。 ダイニングやワークスペースともゆるやかにつながり、家事をしながら家族の様子が見渡せる安心感も魅力です。

空間を賢く使う、階段下のトイレスペース
階段下のデッドスペースを活かしたトイレは、限られた空間ながらも圧迫感を感じさせないつくりに。 やさしい色合いのクロスと木目の床が落ち着いた雰囲気を演出し、アイアンのペンダントライトが空間のアクセントに。 毎日使う場所だからこそ、使いやすさと心地よさのバランスを大切にした一室です。
voice
間取りを納得いくまで何度も考えていただき、さまざまな提案をしてくれました。高気密・高断熱で、冬は暖かく、夏は涼しい家がコスパよく実現でき、大変満足しています。