staff blog
スタッフブログ
子育て世帯必見!子育てしやすい部屋作りについてご紹介します!
「家事をしながら子供の様子を見たい」
「子育てしやすい部屋にしたい」
このようにお悩みの方はいらっしゃいませんか。
今回は、子育てしやすい部屋作りと、成長とともにレイアウトを変えることについて解説します。
新しい家を建てようとお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
□子育てしやすい部屋作りについてご紹介します!
子育てしやすい部屋にするポイントについてご紹介します。
まず1つ目は、子供が基本的な生活習慣を身につけられることです。
挨拶や家事のお手伝いがしやすくなることで、これから先必要になる生活習慣を身につけられます。
収納スペースを工夫して自分で片付けしやすくする、といった工夫を設けると良いでしょう。
2つ目は、家事の作業効率を上げることです。
家事にかける時間を減らして、少ない負担で家事を済ませられると、ご家族とのコミュニケーションの時間が増えます。
家事動線を考えた間取りにすると、効率的に家事ができるので子育てとの両立がしやすいでしょう。
3つ目は、間取りの変更がきくことです。
お子様が小さいときは一緒の部屋で良くても、成長するにつれて子供部屋が欲しくなる場合があります。
間取りの融通がきくレイアウトにしておくと便利でしょう。
以下で詳しく話していきます。
□成長とともにレイアウトを変える?
お子様が小さいときは、リビングで一緒に過ごすことが多いですよね。
よって、子供部屋を設けても無駄になってしまいます。
しかし、小学校に上がるタイミングで、宿題に取り込めるスペースが必要になります。
また、思春期になると、独立した空間で過ごしたい時間が増えます。
よって、マイホームを建てた当初と同じ状況でない場合に備える必要があります。
宿題をするスペースを設けるために、レイアウトを変えられる場所の一例として収納スペースがあります。
宿題をするスペースとして、リビングにある収納スペースの一角をリフォームするのがお手軽です。
リビングで宿題をすることで、集中しているかを確認できますし、お子様がわからないところをすぐに解決できます。
□まとめ
今回は、子育てしやすい部屋作りと、お子様の成長に合わせて部屋のレイアウトを変更することについてご紹介しました。
子育ては楽しいながらも負担の大きいことなので、部屋を工夫して少しでも軽減できればうれしいですね。
子育てしやすい部屋作りに関してわからないことがありましたら、お気軽にご相談ください。
Pick Out Contents
Company
会社案内
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- TEL
- 086-250-0553
- FAX
- 086-250-0554
- 定休日
- 祝日・GW・夏季休暇・年末年始